群馬県太田市の税理士事務所

ましも税理士事務所
会計、税務、税金対策のことなら真下税理士事務所
HOME > 税務トピックス

更新日:平成26年10月8日

マイナンバ−(社会保障・税番号制度)について

 

  内閣府のホームページにて平成26年10月1日に開設されたコールセンタ−(0570−20−0178)に続き、広報資料・番号制度の概要資料の更新がされました。

1.マイナンバーとは

  住民票を有する全ての方に1人1つの番号を付して、社会保障、税、災害対策の分野で効率的に情報を管理し、複数の機関に存在する個人の情報が同一人の情報であることを確認するために活用され、行政を効率化し、国民の利便性を高め、公平かつ公正な社会を実現する社会基盤です。

2.時期

  平成27年10月に、国民の皆さま一人一人にマイナンバ−(個人番号)が通知され、平成28年1月から社会保障・税・災害対策の行政手続でマイナンバ−が必要になります。

  マイナンバ−は、本人確認のための身分証明書として使えるほか、さまざまなサ−ビスに利用でき、民間業者も税や社会保険の手続きで取り扱います。

※詳しくは内閣府ホ−ムペ−ジ(  http://www.cao.go.jp/  )をご覧ください。

※上記の各情報は参考情報です。正確性、安全性などを保証するものではございません。 当事務所ではこれらの情報を基にして起因するトラブルや損害についての責任は負いかねます。

サイトマップ